2002年11月〜2004年8月までに体験した温泉です
それより前は Next ページです



温泉名
黒潮温泉体験日2004年8月
施設名
龍馬の湯
住所
高知県香美郡野市町東野1630
泉質
アルカリ性低張性温泉
料金800円
露天風呂
あり
日記
夏休みのとある一日、日帰りで車で室戸岬まで行った帰りに寄ってみました。高速を使わず400Kmくらい走った所だったので疲れを癒すのにちょうど良かったです。高知黒潮ホテルと併設されている温泉施設になります。お湯は少しヌルヌルっとした感じで湯上りはお肌スベスベって感じでした。湯温も高くないので、のんびり浸かる事が出来ました。露天風呂は雨や日差しを防ぐシートが張ってあったので夜空は眺められなかったけど、心地よい風が流れてました。

温泉名
愛の村温泉体験日2004年8月
施設名
ゆ・ら・り・あ
住所
岡山県英田郡東粟倉村後山
泉質
アルカリ性単純温泉
料金600円
露天風呂
あり
日記
東粟倉村に去年の春に出来たのかな。行こう行こうと思いながら、なかなか行く事が出来ませんでした。山の傾斜地に立っている愛の村パークのミレットハウスの2階にあって、露天風呂からの眺めは良かったですよ。手すりの所まで行くと下の駐車場とかも良く見えていたので駐車場からも丸見えだったのかな(笑)。お湯はアルカリ性なんだけどヌルヌル感がほとんど無かったのが残念です。それから月替りでハーブ湯もあるので楽しめますね。

温泉名
阿波温泉体験日2004年5月
施設名
もえぎの里あば温泉「やすらぎの館」
住所
岡山県苫田郡阿波村1200
泉質
含石膏弱食塩泉
料金500円
露天風呂
あり
日記
塩素臭のする温泉でした。奥にプールもあるので消毒が必要なのでしょうか?お風呂は檜作りの風呂と岩風呂があり、日替わりだそうです。今回は岩風呂でした。夜に寄ったんですけど、露天風呂から眺める星空は綺麗でしたよ。山の中で空気が綺麗だからでしょうね。洗い場が狭いんですけど蛇口が多いので、人が多い時は窮屈だと思います。

温泉名
矢田川温泉体験日2004年5月
施設名
かすみ矢田川温泉
住所
兵庫県城崎郡香住町三谷754
泉質
単純温泉
料金500円
露天風呂
あり
日記
有名な余部鉄橋を見に行った時に寄って来ました。田園の中にぽつりとある温泉で、のどかでのんびりできます。露天の湯船は少し温度低くしてるのかな?長湯しても大丈夫でした。2階にリラクゼーションルームが有ったとの事ですが、気が付きませんでしたわ(笑)。今度行った時はリラクゼーションルームにも行ってみようと思います。

温泉名
湯村温泉体験日2004年3月
施設名
薬師湯
住所
兵庫県美方郡温泉町湯1265
泉質
炭酸水素塩泉
料金300円
露天風呂
なし
日記
何て言っても「温泉町湯」って住所が良いですねぇ。源泉の荒湯は98℃で湯気が立ち上っていて卵やお芋を茹でられるし、源泉の横には気持ちよい足湯があるし、昼でも旅館の泊り客が浴衣を着て歩いてるし・・・温泉街って感じで風情をいっぱい感じました。
お湯は、塩分が入っているのでとっても温まりました。少し薄着だったので、行きは寒かったですが帰りはぽかぽかでした。が、お湯は良いけど施設自体は少し年季が入っているのか、男湯はロッカーに鍵が無いんです。貴重品は受付に預けるか、女性の人と一緒なら女性の人に預けてくださいって事です。
石鹸もシャンプーも無いのでご持参くださいね。

温泉名
はわい温泉体験日2003年11月
施設名
ハワイゆ〜たうん
住所
鳥取県東伯郡羽合町上浅津204−2
泉質
含石膏弱食塩泉
料金350円
露天風呂
なし
日記
ここの温泉はすごい開放感がありました。浴室が広いうえに屋根が高くてガラス張りで男風呂と女風呂の間はアートが描かれたシートの仕切りだけなんです。なので男女間で音はまる聞こえ〜(笑)。浴室はタイル張りの幼児プールって感じで中州やプール用の手すりもあるので温泉とは思えなかったです。
シャンプーは無いのでご持参くださいね。

温泉名
グリーンヒルズ津山温泉体験日2003年9月
施設名
クラブハウス
住所
岡山県津山市大田512
泉質
低張性弱アルカリ性温泉
料金1200円
露天風呂
あり
日記
子供たちのリクエストに答えて行って来ました。ガラス張りの巨大な温室って感じで、温泉浴場ではなくプールですね。場内は水着着用で、遊泳プールとかウオータースライダーとかジャグジーとかがあります。1年中入れる温泉プールと思えば楽しいけど、のんびり浸る温泉と思えば全然違うって感じです。
夏休みの間はレストランやジュースバーが営業しているんですが、それ以外は食べ物は自動販売機でしか売ってないので、お弁当とか持参した方が良いかもですね。お弁当はレストランのスペースで食べる事が出来ます(レストラン営業期間中は無理かもしれません)。
それから、プールなのでシャンプーと石鹸はご持参くださいね。

温泉名
のとろ温泉体験日2003年8月
施設名
天空の湯
住所
岡山県苫田郡富村富西谷2091−10
泉質
アルカリ性単純温泉
料金500円
露天風呂
有り
日記
山の中へ新しい温泉が出来たと聞いて行って来ました。うわさどおり見えるものは山と空だけ〜。入ったは東のヒノキのお風呂で露天風呂は六角形の湯船で屋根付きですごく大きかったです。10人くらい入っていたけど余裕たっぷりで普通に20人くらいは大丈夫かな。30人入るとちょっと圧迫感かな。詰めれば100人入っても大丈夫(笑)?西は御影石のお風呂で露天は四角の屋根なしだそうです。
今は温泉施設だけでロビーも狭くてくつろげなかったですが、軽食や研修出来る施設を作る予定との事なので完成が待ち遠しいですね。

温泉名
まにわ温泉体験日2003年8月
施設名
白梅の湯
住所
岡山県真庭郡落合町開田620
泉質
アルカリ性単純泉
料金600円
露天風呂
有り
日記
湯原や蒜山方面へでかける時に通る道で温泉ホテルがあるのは知っていたけど、立ち寄りできる温泉施設があるのは知りませんでした。よく通る道なので、これからも寄ってみたいですねぇ。温泉は滑らかな肌触りのアルカリ性の温泉でお肌スベスベ気持ち良かったです。美味しそうなソフトクリームを売ってたんですけど、お腹の具いがイマイチで食べられなかったのが残念です (^_^;)。

温泉名
若杉高原温泉体験日2003年8月
施設名
若杉高原温泉スパハウス
住所
兵庫県養父郡大屋町若杉奥山99−2
泉質
弱放射能−カルシウム−硫酸塩泉
料金600円
露天風呂
なし
日記
若杉高原スキー場に隣接している温泉になります。夏のスキー場って草ボウボウで人気がないのかなって思ったら、人口スキー場とキャンプ場が営業していて結構お客さんが多いのには驚きました。温泉に浸かったのは真昼間だったからか貸しきり状態でしたけどね。夕方はきっと混むでしょう。
スパハウスって名前なので色々設備がそろった温泉かなって思っていたら、こじんまりした温泉でした。手持ちの温泉本では露天風呂ありと書いていたんですが・・・ありませんでした。もしかしたら一段下がった所にある岩風呂が露天だったのかなぁ???窓からの景色は良かったですよ。冬は雪景色を見ながらってものオツな物って感じです。温泉に浸かったままでは見えないですけどね。

温泉名
湯原温泉体験日2003年6月
施設名
湯原ふれあい交流センター
住所
岡山県真庭郡湯原町湯元23−3
泉質
アルカリ性単純泉
料金600円
露天風呂
なし
日記
久々に湯原へやってきました。ここは2000年にリニューアルしたそうです。その前はちょっと入る気がしないような感じの建物だったけど。今は近代的な綺麗な建物に代わっています。浴室は2階にあって、川に面しているので眺めが良いかなって思ったけど窓が曇っていて良く見えませんでした。3階にはリラックスルームがあります。っても広い部屋ってだけでエアロバイクとか置いてあって・・・他のリラックスルームとは全然違いますね。子供達が乗っていたエアロバイクがうるさくてスグに出ましたけど。
それから、湯原温泉の宿泊者は310円で入れるそうですよ。

温泉名
湯原温泉体験日2003年6月
施設名
砂湯
住所
岡山県真庭郡湯原町湯元
泉質
アルカリ性単純泉
料金無料
露天風呂
有り
日記
湯原と言ったらココでしょう。ダムの下の河原の混浴露天風呂。全国露天風呂番付の西の横綱になってます。湯船は3個あって、それぞれ温度が違うのが嬉しいですね。昼間はお客さんは少ないけど夕方位から増えてきます。混浴だけど若い女の子は滅多に居ません。真夜中になると温泉街の芸者さんが入っているってウワサだけ本当でしょうか?
ココでは水着・せっけん・シャンプーは禁止なので守りましょうね。

温泉名
岡山空港温泉体験日2003年2月
施設名
レスパール藤ヶ鳴
住所
岡山市菅野3399−1
泉質
単純弱放射能泉
料金520円
露天風呂
有り
日記
一時期閉鎖されてたんだけど復活したって聞いたので行って来ました。昔はプールの営業もやってたけど、今は止めちゃってます。入館料が安くなったから良いかな。温泉は少し塩素臭かったです。プールと一緒に営業してるのなら仕方なかもしれないけど、温泉だけになったんだから塩素抜いてくれても良いのにね。ココには塩サウナがあるんです。粗塩を体に塗って入るので発汗効果倍増って感じ。サウナはあまり好きじゃないんだけど、ココの塩サウナだけは喜んで入ります。
それから、友達から聞いた話なですが、2階の高級な方の和食の店は湯葉と豆腐が美味しいそうです。今度は夜にでも行って食べてみようかな。

温泉名
蒜山やつか温泉体験日2002年11月
施設名
快湯館
住所
岡山県真庭郡八束村長田2300−1
泉質
ナトリウム−炭酸水素泉
料金740円
露天風呂
有り
日記
大山までドライブに行った帰りに久々に寄ってみました。日帰り温泉廻りを始めるまではよく寄ってたけど、最近はず〜っとご無沙汰でしたわ。お風呂は「朝霧の湯」と「夕霧の湯」があって1週間毎に入れ替わるそうです。今回は「夕霧の湯」でした。ここの露天風呂は広いですよ〜って湯船じゃなくて庭がなんですけどね。なのですごく開放感があります。とっても大好きな露天のひとつです。冬なら雪山が見えて気持良いかもね。

温泉名
百々温泉体験日2002年11月
施設名
めぐみ荘
住所
岡山県苫田郡加茂町小中原143
泉質
低張性アルカリ性冷鉱泉
料金500円
露天風呂
有り
日記
こないだ倉見温泉に行った時にチェックしてました。手持ちのガイド本に出てなかったので気になってたんです。最近建て直したって事でピカピカでしたよ。夜8時前くらいに行ったのに満員でして・・・そんないっぱい入ってなかったけど・・・ってロッカーの数があまり多くなくて、みんな湯上りに鍵を持って休憩してたからみたいですけどね。ココではもう一度入らないのなら鍵を返して休憩しましょう。
温泉は・・・特にこれって言う所がないですねぇ(笑)。ラウンジは広いし広間もあるのでのんびりするにはよいかもですね。